eo光ってどうなんだろう?評判・口コミが気になります。デメリット・メリットをまとました。評判・口コミにはeo光を利用して「後悔している人」「満足している人」がいます。
私たちは、後悔しないで満足できる光回線を選びたいです。この記事を最後まで読んでもらえれば、満足した光回線を選んでもらえます。eo光のデメリット・メリットは以下です。
デメリット | メリット |
---|---|
利用できるエリアが関西エリアと福井県だけ 他社と比較してキャッシュバックが少ない 一部のマンションは速度が遅くなる 通信障害が起きることがある | 月額は関西エリアで最安レベル セット割引でau・mineo・UQmobileのスマホ料金が安くなる 回線速度はトップレベル 工事費が実質無料 年中無休のサポート体制 他社からの乗換え違約金を最大6万円負担してくれる |
結論、eo光はau・mineo・UQmobileのスマホ利用料が毎月安くまります。利用料金が安く速度も安定している関西エリアでおすすめの光回線です。

引用:eo光
- 業界最安クラス月額3,280円~
- 高速Wi-Fiルーター1年間無料
- 工事費実質無料
- 他社違約金を最大で6万円まで負担
- au・mineo・UQmobileが割引でお得に
\ eo光のお得な申込窓口 /
eo光とは?

eo光とは、株式会社オプテージが提供している関西エリア+福井県限定の光回線です。光回線のかなで最安水準の料金でインターネットを利用することができます。次の方におすすめです。
eo光がおすすめな人
- 関西エリア+福井県在住の方
- au・mineo・UQmobileスマホユーザーの方
eo光の4つのデメリット

次は、eo光のデメリットの口コミ・評判を確認していきましょう。
eo光が利用できるエリアは関西エリアと福井県だけ
eo光の口コミでは、提供エリアが狭いという評判がありました。確認してみましょう。
eo光かau光にしようと思ったけど、うちのマンションどっちもエリア対象外で詰んでるw\(^o^)/
— きむちゃん (@__kimchan__) March 26, 2022
この辺りのエリアだと eo光に出来たら個人的にベストなんだけどなぁ
— FЯ!$K@光の戦死ングウェイ (@_FriskBlack) March 20, 2022
内のマンション eo光非対応なのだ_(┐「ε:)_

eo光は、ホームページに記載さ入れている提供エリアでも、契約ができない地域があります
都市部以外の山間部などは、対象外であることが多いです。マンション・アパートは建物によって契約できない場合があります。
提供エリアは順次拡大しているので、お住いの地域・マンション・アパートがeo光を利用できるかどうか確認してみましょう。
住んでるマンションでeo光導入工事中らしいから、光回線はもう少し待って入ることにした〜。
— ゆりまり@引越し (@yurimari_p) March 29, 2022
モデムだけ今使ってるのをWiFi対応にしてもらた
eo光は他社と比較してキャッシュバックが少ない
他社の光回線と比較すると、eo光のキャッシュバック額は少ないです。
光回線 | キャッシュバック額 |
---|---|
eo光 | 商品券10,000円分 |
ドコモ光 | 35,000円 |
ソフトバンク光 | 37,000円 |
auひかり | 77,000円 |
NURO光 | 45,000円 |
キャッシュバックが1番高額なauひかりとの差額は、51,000円にもなります。



5万円以上違うの!?auひかりのほうがいいの?
しかし、eo光は他社よりも月額料金が安く、長期的にみるとeo光の方がお得になります。
光回線 | 月額料金 |
---|---|
eo光 | 3,280円 2年目:5,448円 3年目~:5,274円 |
ドコモ光 | 5,720円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 |
auひかり | 5,720円 |
NURO光 | 5,200円 |
eo光と他社との月額料金差額です。
- 1年目:(5,720円-3,280円)×12=29,280円
- 2年目:(5,720円-5,448円)×12=3,264円
- 3年目:(5,720円-5,274円)×42(3年6か月)=18,732円
合計:5年6か月 51,276円+商品券10,000円=61,276円
eo光を5年6か月以上利用する場合は、61,276円もお得になり他社のキャッシュバックよりメリットが大きいです。



長期間りようするなら、eo光だね!



mineo・UQmobileのスマホ割引をしているところも少ないので、総合的に考えるのがおすすめです
eo光は一部のマンションで速度が遅くなる
マンションタイプのeo光です (無線接続)
— nao_kun🇺🇦 (@nao_consulting) March 23, 2022
モバイル回線よりも遅いwi-fiって存在価値ありますか? pic.twitter.com/VpHNtMxePg
口コミでもあるように、1部のマンションでは速度が遅くなりことがあります。



原因は、マンションの回線方式にあります
マンションでeo光を導入する場合、マンションの設備によってメゾンタイプ・マンションタイプの3種類のいずれかになります。
タイプ | 最大通信息女 |
---|---|
メゾン | 1Gbps |
マンション:光配線 | 1Gbps |
マンション:LAN | 1Gbps |
マンション:VDSL | 100Mbps |
お住いのマンションが、メゾンタイプ・光配線・LANの場合、戸建てタイプと同じ料金・速度の回線を利用することができます。
お住いのマンションがVDSLの場合、通信速度が最大で100Mbpsのため、通信速度が遅くなる可能性があります。
通信障害が起きることがある
eo光の口コミを確認すると、「通信障害でつながらない」という内容がありました。
やっぱ門真でeo光の通信障害か。
— 浪速の風来坊 (@fuji_masa16) March 14, 2022
固定電話まで丸ごと繋がらんと思ったら…
昨日の火災の影響みたいな呟きを見た。
通信障害が起きるのは不便でいやですよね、通信障害の起きない光回線を利用したいですよね。



通信障害でネットが使えなくなるのはいやだ・・・



eo光だけではなく、どの光回線を利用していても、通信障害が起こる可能性はあります
楽天ひかりの通信障害について安かろう悪かろうというセリフを見て昭和臭を感じたね
— かっぱくん (@kappa_of_kappa) September 8, 2021
通信障害やらかしたことない通信会社ってあるのかな🤔
eo光、ソフトバンク光、ジェイコム、フレッツ光で通信障害になったことがあります
こういう日は大人しく寝る😌
PSN障害の方が酷いから慣れちった
通信障害の原因は、台風や雷やメンテナンスなどがあり、どの光回線を利用していても避けることができません。
eo光の6つのメリット


まずは、eo光のメリットの口コミ・評判を確認しましょう。
eo光の月額は関西エリアで最安レベル
eo光の料金が高いという口コミがありました。
関西だからeo光かなぁでも新規工事居るしそもそも月額料金高いんだよなぁ
— り (@Rii_AmongUs) September 14, 2021



本当に高いのか他社と比較してみましょう
戸建てタイプの月額料金
eo光と大手他社の戸建て月額料金を比較してみます。
光回線 | 月額料金 |
---|---|
eo光 | 3,280円 2年目:5,448円 3年目~:5,274円 | 1年目:
ドコモ光 | 5,720円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 |
auひかり | 5,720円 |



比較のとおりeo光の戸建てタイプは、大手光回線と比べると最安です



他社と比較して1年目だと29,280円もお得なんだね
eo光は、1年目・2年目・3年目と料金が変わるのでそれぞれ確認しましょう。
1年目
特に1年目は3,280円と大手と比べて格安に利用することができます。
eo光に変えて、月額料金が2,000円以上安くなった方も!
ネット工事おわりー
— ひよこまめ🐤🫘 (@_hiyok0_) March 2, 2022
auが下り60ぐらいだったからeo光全然速いわ
同じぐらいで使えればって思ってたけど格上だった
料金は割引なしでもeo光のほうが2000円以上安い
auでスマホの割引きとかいらんのやったら絶対こっちがいい
固定費見直ししてよかったーーー! pic.twitter.com/U9Z3GNHke9
2年目
2年目は5,448円と、1年目より利用料金があがります。
2年目以降でも、他社光回線と比べても月額料金が安く利用できます。
3年目
3年目以降は「長割」で安くなります。
eoひかりには、3年以上の長期利用でお得になる「長割」があります。
利用年数 | 割引 | 月額料金 |
---|---|---|
3~5年目 | 5% | 5,274円 |
6年目~ | 10% | 4,997円 |
「長割」を利用するには、別途申し込みが必要になります。



引越しの予定がなく、長期間利用するなら申し込むのを忘れないようにしましょう
マンションタイプの月額料金
eo光のマンションタイプの月額料金を確認しましょう。
光回線 | 月額料金 |
---|---|
eo光 | 3,326円 3年目~3,876円 |
ドコモ光 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 |
auひかり | 4,180円 |



eo光のマンションタイプも他社と比べて、月額料金が安いです
3年目~は月額料金が高くなりますが、それでも他社よりも安く利用することができます。
マンションによって料金が変わる
eo光マンションタイプの料金は、マンションによって料金が変わります。
スマホとネットを紐付けして値引きするために、ソフトバンク光からeo光へインターネット回線も変更へ。ソフトバンクに違約金が必要だがeoが補填してくれる。eo光はマンション毎に料金体系か変わるそう。うちのマンション激安!
— アサダタイキ (@asada_taiki) September 12, 2019
配線方式 | 月額料金 |
---|---|
VDSL方式 | 3,326円 3年目~3,876円 |
VDSL-S方式 | 3,620円 3年目~4,170円 |
イーサネット方式 光配線方式 | 3,620円 3年目~4,170円 |
表の通りeo光マンションタイプは、建物の配線方式によって月額料金が変わります。
ほとんどのマンション・アパートがVDSL方式です、月額料金は3,326円が多いです。
メゾンタイプ
eo光マンションタイプでは、4~6世帯の小さめのアパートは、メゾンタイプの契約になるところがあります。メゾンタイプは戸建てタイプと同じ料金です。
メゾンタイプの月額料金
1年目:3,280円
2年目:5,448円
3年目:5,274円
メゾンタイプの場合、他社光回線の料金より1年目は安いですが、2年目~は高くなります。
メゾンタイプは、VDSL方式より料金が高いですが、回線速度がVDSLより高速で安定しています。



マンションのタイプ・配線方式を確認しましょう
住んでいるマンション・アパートのタイプ・配線方式を調べるにはこちら



eo光マンションタイプの月額料金が4,000円以下であれば、他社よりお得に利用することができます
eo光はセット割引でau・mineo・UQmobileのスマホ料金が安くなる
eo光では、「au」「mineo」「UQmobile」を利用している方は、セット割を利用することで、月々のスマホ料金が安くなります。



スマホ代金が安くなるのは助かる
auスマートバリューでスマホ代が割引
eo光はauスマホとセット利用することで、スマホ料金が割引になるauスマートバリューが適用されます。auスマートバリューでは、スマホの料金が最大1,100円/月の割引になります!



スマホの料金が割引になるのは、eo光契約者様本人だけでなく、その家族にも適用されます
契約プラン | 月額割引 |
---|---|
ピタットプラン5G ピタットプラン4G LTE (新auピタットプランN) | 550円割引 (1GB超~7GB) |
ピタットプラン5G ピタットプラン4G LTE(s) | 550円割引 (2GB超~20GB) |
使い放題MAX5G・4G タプレットプラン20 | 1,100円割引 |


引用:eo光
eo光でauスマートバリューを適用させるには、「eo光電話」の加入が必要です。
「eo光」「eo光電話」に加入してauショップに行き申し込みをします。auショップでの申し込みを忘れないように注意してください。
「auスマートバリュー」が適用される、他社光回線では「光電話」の月額料金が550円です。eo光の場合は、eo光電話のオプション料金が月額314円とお得!
mineo
eo光ネットと格安スマホの「mineo」を契約して、セット割の申し込みをするとeo光ネットの月額料金が330円割引になります!



年間だと3,960円お得です


引用:eo光
セット割の適用には申請が必要です。
別のIDでeo光を申し込む場合
eoの申し込み画面に表示されるセット割申請画面に「mineoの受付番号」もしくは「ご契約いただいたお電話番号」を入力すると、セット割が適用されます。
別のIDでmineoを申し込む場合
mineoの申し込み画面に表示される「eo光とセット割の申請」欄に「eo光ネットの受付番号」を入力すると、セット割が適用されます。
別のIDで既にeo光、mineoを申し込んでいる場合
eo IDにログインして、mineoセット割の申し込みから「mineoの受付番号」もしくは「ご契約いただいたお電話番号」を入力すると、セット割が適用されます。
eo光とmineoを同一のIDで申し込んだ場合は、自動でセット割が適用されます。
UQmobile
自宅セット割でUQmobileスホマがお得に利用できます。
自宅セット割は、eo光ネット+eo光電話とUQmobileスマホをセットで利用することで、毎月のUQmobileスマホの利用料金が永年割引になります。
ご契約者本人だけでなく、家族全員が割引対象です。UQmobile回線とau回線の合計10回線までが対象です。
家族とは、契約者と同じ苗字・住所である必要があります。50歳以上の家族の場合は、別住所でも申し込むことができます。



離れて住んでいる、おじいちゃん・おばあちゃんのスマホもお得になります



おじいちゃん・おばあちゃんのスマホを確認してみる!
適用条件
- eo光ネット+eo光電話の契約
- UQmobile対象料金プランに加入
- UQmobileの店頭で自宅セット割「インターネットコース」に申し込む
UQmobileの月々の支払いイメージ
プラン | 利用料金 | 自宅セット割 | 支払合計額 |
---|---|---|---|
くりこしプラン S+5G 3GB/月 | 1,628円/月 | -638円/月 | 990円/月~ |
くりこしプラン M+5G 15GB/月 | 2,728円/月 | -638円/月 | 2,090円/月~ |
くりこしプラン L+5G 25GB/月 | 3,828円/月 | -858円/月 | 2,970円/月~ |
eo光の回線速度はトップレベル
eo光の回線速度は、トップレベルで速いです!
口コミでも「安定している」「速い!」と評判でした。
今のマンションeo光なんやけど、安定してていいよねー🤔NUROもなかなか口コミいいけどどうなんやろ🤔
— キョウコ LOOK (@kyossan66) March 22, 2022
eo光のWi-Fi鬼速い、さすがやわ、最高! pic.twitter.com/K9ly1ckHz2
— TERU (@teru120412) September 20, 2020
詳しく見ていきましょう。
利用環境によって回線速度は変わる
eo光に限らず光回線は、利用している環境によって回線速度が変わります。
例えば、
- Wi-Fiルーターの性能:スペックが高いと速く、スペックが低いと遅くなる
- 利用者の数:利用している人が少ないと速く、利用している人が多いと遅くなる
このような理由で、回線速度が速くなったり、遅くなったりします。



eo光の速度はどうなんだろう?
eo光は独自回線です。光コラボレーションを利用している回線(ドコモ光・ソフトバンク光など)よりも利用者が少ないため、回線速度が速くなります。
eo光は独自回線
eo光は、自社管理の独自回線を利用しているため、安定した通信速度で利用することができます。


引用:eo光



光回線は利用環境によって速度が変わります。ご利用地域にeo光ユーザーが多くいる場合は、回線が混雑して速度が遅くなることがあるかもしれません。
Ipv6対応で回線がスムーズ
eo光は、次世代回線のIpv6に対応しているので、速度が速く、安定した回線速度が期待できます。
eo光(イオ光)の測定結果(IPv6接続)
— はんどそーぷ (@handsoap4649) April 5, 2022
Ping値: 19.6ms
ダウンロード速度: 934.41Mbps(超速い)
アップロード速度: 958.58Mbps(超速い)https://t.co/bXgvREUhAC #みんなのネット回線速度
口コミをみてみると、回線速度がとても速くてビックリします!



eo光は、追加料金・手続き不要でIpv6を利用できます
eo光の工事費29,700円は実質無料
eo光の工事費用は29,700円。今だと工事費実質無料キャンペーンを実施しています。実質無料とは工事費の29,700円を分割して、毎月割引することで相殺します。



工事費用が実質無料はうれしい♪
分割払い | 割引額 | |
---|---|---|
2か月目 | 1,249円 | -1,249円 |
3~25か月目 | 1,237円 | -1,237円 |
光景工事費 | 29,700円 | -29,700円 |
工事費実質無料キャンペーン分割払いの途中で解約した場合、工事費用の残債を解約時に一括で支払う必要があります。
例)eo光戸建てタイプを12か月で解約した場合
1,237円×12=14,844円の支払いが必要



割引は24回の分割なので、2年以上eo光を利用する方は残債の発生はありません
eo光は年中無休のサポート体制
eo光のサポートは対応が良いと、口コミの評判が多いです。
NUROだめなんですね😰
— DOG LOVE (@GdyInukoro0606) April 3, 2022
私はeo光にしてますが、サポートはめちゃめちゃ丁寧で的確な対応で良かったですね☺️
多少高くてもいいやと思えるくらいの対応でした🥰
eo光のサポートさん対応早くてよかった😎
— SEA@VALX杏仁豆腐風味 (@sea_jam_janne_x) March 23, 2022
電話した次の日の朝一に新しいルーター送ってくれるとは…!
ありがとうございました!



対応が早くて、丁寧なのは素敵ですね
eo光のサポートは、メール・電話・LINE・Twitterがあります。
Twitterで、eo光の資料請求をすることをつぶやくと、eo光公式アカウントからリプライがくるほどの良い対応です
突然のツイート失礼いたします。eoサポート担当です。eo光サービスの契約をご検討いただき、ありがとうございます。お申し込みの手続きやサービスの詳細はこちら https://t.co/fLSXF5L2Bg でご確認いただけます。ぜひご活用くださいませ!
— eoサポート (@eosupport) April 4, 2022
eo光サポート問い合わせ窓口
eo光についてのお問い合わせは、以下の窓口に連絡してください



サポートダイアルは混雑することが多いです。公式ホームページから混雑状況予想が確認できます。つながらないときは、すいている時間に電話してみてください。
eo光は他社からの乗換え違約金を最大6万円負担してくれる
eo光では、他社からの乗換え違約金を負担してくれる「乗り換えキャンペーン」を実施しています。
ホームタイプ・メゾンタイプ
乗換え違約金合計最大6万円!
インターネット回線・テレビ・電話などの撤去費用。長期割引などの違約金。工事費の残債など(最大5万円)
他社サービスの解約に伴い発生するタブレットなどの端末残債(最大1万円)
eo光快適です☺️違約金も負担してくれました☺️一生ついて行きます☺️
— ぽぷり (@popuu_) October 12, 2022



6万円も負担しくれるなんてふとっぱら!!
マンションタイプ
最大1.5万円
ンターネット回線・テレビ・電話などの撤去費用。長期割引などの違約金。工事費の残債など(最大1.5万円)



マンションタイプでは、タブレットなどの端末残債は補填金の対象外です
補填金受取までの流れ
補填金の受け取り方法を解説します。
手続き内容
・受付番号
・認証キー(eo光登録証の「初期eoID」です)
・振込口座情報
など



受付番号の有効期限はメール送信から40日です。忘れずに手続きしましょう
eo光のおすすめ申し込み窓口


eo光では、公式サイト・ネット代理店・家電量販店・価格コムでキャンペーンを実施しています。
申し込み窓口で特典が変わるので、比較してましょう。
申し込み窓口 | 戸建て | マンション | 受取条件 |
---|---|---|---|
eo光公式サイト | 商品券10,000円 or 家電プレゼント | 商品券3,000円 | なし |
ネット代理店 | 商品券10,000円 | 商品券3,000円 | なし |
家電量販店 | ポイント10,000円 | ポイント3,000円 | 再来店が必要 |
価格コム | 商品券11,000円 | 記載なし | 手続きが必要 |
特典を受けるには、家電量販店は再来店が、価格コムには手続きが必要なので、忘れないように注意してください。
eo光公式サイトは、手続きがなしでeo光の開通1か月後に商品券が自宅に届きます。面倒な手続きや再来店がいらないので、おすすめです。



eo光公式サイトは、特典として商品券と家電プレゼントのどちらかが選べます。家電プレゼントは変更されることがあるので、公式サイトから確認してください


引用:eo光
- 業界最安クラス月額3,280円~
- 高速Wi-Fiルーター1年間無料
- 工事費実質無料
- 他社違約金を最大で6万円まで負担
- au・mineo・UQmobileが割引でお得に
\ eo光のお得な申込窓口 /
eo光の申込み~開通までの流れ


eo光の申込み方法を見てみましょう。
- お申込み
- 宅内調査
- 宅内工事
- ご利用開始


引用:eo光
※1ホームタイプのみ行います。マンションタイプ・メゾンタイプは不要です。
宅内調査と宅内工事は同日に実施できる場合があります。



開通までに1~2か月程度かかります。早めに申し込みをしましょう
eo光についてよくある質問


eo光のよくある質問を紹介します。
eo光電話とは?
eo光電話とは、ネットとセットで固定電話が月額314円で利用できます。



他社、光電話の月額はだいたい550円ですのでeo光電話のほうが200円ほどお得です
近畿2府4県と福井県 | 8.14円/3分 | 9.35円/3分 |
上記エリア以外 | 8.8円/3分 | 9.35円/3分 |
国際電話 | 6.0円/1分~ | ー |
IP電話 | 8.8円/3分 | 11.55円/3分 |
表の通り、NTT西日本の通話料よりお得に利用することができます。



NTT西日本を使っているなら、eo光電話に変えたほうがお得だね♪
eo光電話同士の通話は0円です!
Wi-Fiルーターはレンタルできる?
eo光では、多機能ルーターのレンタルサービスを提供しています。
多機能ルーターとは、Wi-Fiルーターとeo光電話アダプラーの機能を1台にしたものです。場所も取らず、配線がすっきりしていて使いやすいのが特徴です。
eo光の多機能ルーターは、有線で接続する場合は無料で利用することができます。無線(Wi-Fi)で接続する場合は月額105円(税込)がかかります。
利用期間 | 月額料金 |
---|---|
1年目 | 0円 |
2年目~ | 105円(税込) |
※開通後にレンタルすると事務手数料2,000円がかかります



1年目はキャンペーンで0円で利用できます!
同程度スペックの市販ルーターを購入する場合は、1万円前後で買うことができますが、格安でレンタルできるeo光の多機能ルーターがおすすめです。
5ギガ・10ギガコース?
eo光には通信速度が最大1Gbpsのプランだけでなく、より高速の5Gbpsと10Gbpsのプランが戸建てタイプのみにあります。
家族みんなで大容量通信を楽しみたい!オンラインゲームをストレスなく楽しみたい!方など、通常の1Gbpsのプランでは物足りない方は、検討してみてはいかがでしょうか?
プラン | 月額料金 1年目 | 月額料金 2年目~ | 速度 |
---|---|---|---|
1Gプラン | 3,280円 | 5,448円 | 1Gbps |
5Gプラン | 3,280円 | 5,960円 | 5Gbps |
10Gプラン | 3,280円 | 6,530円 | 10Gbps |



1年目の利用料金は、5Gbps・10Gbpsとも1Gpbsと同じ月額3,280円で利用することができます



とりあえず1年間ためしてみるのもいいかも
5Gbps・10Gbpsプランは、まだ対応していないエリアが多いので、事前に確認してください。
eo光のテレビサービスはある?
eo光テレビは、アンテナ不要で地デジ・BS・CSを視聴できるサービスです。
4種類のコースが用意されていて、コースによってチャンネル数や月額料金が変わります。
スマート プレミアム | スマート ベーシック | スマート コンパクト | 地デジ BS | |
---|---|---|---|---|
チャンネル数 | 91ch (CS:64ch) | 58ch (CS:64ch) | 31ch (CS:4ch) | 27ch |
月額料金 | 5,210円 12か月~10,178円 | 3,780円 12か月~8,748円 | 3,584円 12か月~7,334円 | 3,280円 12か月~7,030円 |
追加チャンネル | ||||
オンデマンド |
※新規申し込み・即割・工事費分割払いの場合の料金です
eo光テレビはアンテナが不要なので、天候に左右されずに安定した高画質テレビを楽しむことができます。



家の外観もすっきりとして、アンテナのメンテナンスの手間もコストもかかりません
他社では、複数台のテレビを視聴する場合、別途料金が発生することが多いですが、eo光テレビはパススルーで家中すべてのデジタルテレビで地デジを視聴することができます。



テレビ何台でも視聴できるのはうれしいね
CSを複数台のテレビで視聴する場合は、テレビの台数分のeo光テレビチューナーが必要になるので注意です。
eo光Netflixパックとは?
eo光では、Netflixとのセットプランがあります。
新規にeo光ネットNetflixパックを申し込んだ場合、最大12か月間1,490円の割引。つまり1年間無料で利用することができます。



気になっていたNetflixオリジナルの番組を見てみよう
すでにeo光ネットをご利用中の方は、Netflixパックの追加申し込みは対象外です。3か月間1,490の割引になります。
解約金がかからないのです。12か月の無料特典がなくなる2年目のタイミングで、Netflixが必要ない方はNetflixのみ無料で解約するのがおすすめです。
Netflixのみを解約した場合、翌月からは通常のeo光プランに切り替わります。
eo光とeo電気のセット割とは?
eo電気は、eo光とセットで利用することで、電気代がお得になります。
ライフスタイルに合わせて、3つのプランがあります。
- スタンダードプラン
電気使用量550kWh/月以下の方におすすめ - シンプルプラン
電気使用量550kWh/月以上の方におすすめ - オール電化プラン
スタンダードプランの場合、関西電力従量電灯Aをご利用中なら次のように安くなります。


引用:eo電気
eo電気スタンダードプランは月額基本量が0円なので、電気代は使った分だけと大変お得です!
現在、関西電力を利用している方は、eo電気に切り替えたほうがお得になるので、ぜひ検討してみてください。
eo光を解約するには?解約金はいくらになるの?
eo光の解約方法・解約金について解説ます。
解約の方法
eo光の解約は電話窓口から手続きをします。
- eo光電話の場合:1518
- それ以外の電話:0120-919-151
電話での手続きが終わったら、eo光から解約受付書面が郵送されてきます。必要な情報を記載して返送してください。
撤去工事が必要な場合は、後日eo光から電話連絡があります。日程の調整をしてください。



すべての手続きが終わったら、多機能ルーターなどのレンタル品を返却してください
〒552-0013
大阪府大阪市港区福崎2丁目3-29
ヤマトロジスティクス㈱返却係
電話:0120-919-151
解約金について
eo光は、契約タイプによって違約金が変わります。まずはホームタイプ・メゾンタイプについて解説します。
2年以内に解約をする場合違約金が発生します。即割のあり・なしで違約金が変わります。
即割とは?
ホームタイプ・メソンタイプの新規加入時に、2年間の利用を条件に申し込むと、2年間割引料金が適用されるサービスです。
即割なしの解約清算金(最低利用期間1年間)
コース | 解約清算金 |
---|---|
10ギガコース | 2,400円 |
5ギガコース | 2,400円 |
1ギガコース | 2,400円 |
100Mコース | 2,400円 |
100Mライトコース | 2,200円 |
即割ありの解約清算金(最低利用期間2年間)
コース | 解約清算金 1年目 | 解約清算金 2年目 |
---|---|---|
10ギガコース | 6,200円 | 6,200円 |
5ギガコース | 5,630円 | 5,630円 |
1ギガコース | 5,110円 | 5,110円 |
100Mコース | 4,800円 | 4,800円 |
100Mライトコース | 2,200円 | 2,200円 |
※eo光では、長割が適用されている場合、2年以上利用していても別途で違約金が発生します。
長割とは?
利用開始から3年以降に、3年契約に切り替えることで、月額料金が5%~10%割引になるサービスです。


引用:eo光
長割を利用して、3年単位の利用期間を満了していな場合、下表の違約金が発生します。
残余期間 | 3年目~5年目、6年目以降3年ごと |
解約精算金 | A |
10ギガコース | 5,460円 |
5ギガコース | 4,770円 |
1ギガコース | 4,140円 |
100mコース | 3,770円 |
利用年数の確認方法
eo光の利用年数がわからないときは、次の手順で確認できます。
- eoマイページにログインする
- ご契約サービスの紹介/変更をクリック
「eo光ネット利用開始日(期間)」が表示され、利用開始日と現時点での利用期間が確認できます。
即割・長割の確認方法
eo光の即割・長割を利用しているかわからないときは、次の手順で確認できます。
- eoマイページにログインする
- ご請求内訳をクリック
- ご請求内訳のダウンロード
ダウンロードした請求内訳の中で即割・長割が適用されているか確認できます。
工事費未払い分
ホームタイプ・メゾンタイプの解約では、工事費を分割払いしている場合(工事費実質無料キャンペーンを利用している方も)、残債があると一括で支払う費用があります。



工事費分割は2年間なので、2年以上利用している方は残債はありません
分割払い | 割引額 | |
---|---|---|
2か月目 | 1,249円 | -1,249円 |
3~25か月目 | 1,237円 | -1,237円 |
合計工事費用 | 29,700円 | -29,700円 |
1年で解約した場合
1,237円×12か月※=14,844円の工事費残債が発生します。
マンションタイプの解約
マンションタイプの場合、回線撤去工事費や工事費未払分がわかりません。
利用開始月の翌月から1年間の最低利用期間が設定されています。最低利用期間内(1年以内に)解約した場合は、解約清算金(数千円~)を一括で支払う必要があります。



金額は、お住いのマンションごとに変わるので、詳しくは窓口に電話で確認してください
eoサポートダイヤル
0120-919-151
繋がらない時:050-7105-6333
eo光電話:151
年中無休 9:00~12:00
eo光のまとめ


最後まで読んでいただきありがとうございました。
eo光のデメリット・メリットは以下です。
デメリット | メリット |
---|---|
利用できるエリアが関西エリアと福井県だけ 他社と比較してキャッシュバックが少ない 一部のマンションは速度が遅くなる 通信障害が起きることがある | 月額は関西エリアで最安レベル セット割引でau・mineo・UQmobileのスマホ料金が安くなる 回線速度はトップレベル 工事費が実質無料 年中無休のサポート体制 他社からの乗換え違約金を最大6万円負担してくれる |
eo光はau・mineo・UQmobileのスマホ利用料が毎月安くまります。利用料金が安く速度も安定している関西エリアでおすすめの光回線です。


引用:eo光
- 業界最安クラス月額3,280円~
- 高速Wi-Fiルーター1年間無料
- 工事費実質無料
- 他社違約金を最大で6万円まで負担
- au・mineo・UQmobileが割引でお得に
\ eo光のお得な申込窓口 /
コメント